有馬公認会計士・税理士事務所
東京都江東区亀戸2丁目24番3号 グランズ亀戸3階
営業時間:平日9:30~17:30
亀戸駅徒歩4分 錦糸町駅徒歩10分
対応地域:東京都23区と周辺地域、千葉県西部他
お気軽にお問合せください
WEB会議対応しています
営業時間
平日9:30から17:30
お問合せフォームからは
24時間対応
03-5875-0315
事業計画書作成サポートセンター(有馬公認会計士・税理士事務所運営)は、税務のみでなく融資についても分かりやすくアドバイスできる会計事務所です。
自身で創業融資を受けてみようと思ったがよく分からず事業のスタートから不安だという方の事業の成功をサポートします。
事業を始めたいが自己資金では足りないとお困りの方も多くいらっしゃると思います。
事業を始める際や事業を始めて資金が必要になった場合は、融資を受けて資金調達して事業を行います。
その際には税務署への届け出や申告内容などもチェック項目として資料提出が求められます。
当然提出資料であるからには内容に信頼性がなければなりませんが、その資料の信頼性は融資の判断材料の1つになります。
有馬公認会計士・税理士事務所(事業計画書作成サポートセンター)のホームページにお越しいただきまことにありがとうございます。
ホームページを運営しております有馬公認会計士・税理士事務所所長の有馬と申します。
新規事業を立ち上げる際に手許資金が十分あれば理想ですが、手許資金だけで足りなければ資金調達を行う必要があります。
その手段としてはまず考えるべきなのは日本政策金融公庫の融資です。
日本政策金融公庫から融資が受けられない場合、ビジネスローンやカードローンで資金を補うことになりますが、その場合は高金利で事業として成功することはまず不可能です。
当事務所では、創業融資で必要となる利益計画の立て方、創業計画書の書き方等を税理士契約を通じアドバイスいたしております。
資金繰り管理を行う際には税理士事務所との協力が不可欠です。
当事務所では税務申告、手続きのみならずその知識を活用して行う資金繰り管理をお手伝いしております。
お気軽にお問合せ頂ければと存じます。
東京都 | 東京都23区(台東区・墨田区・江東区・葛飾区・江戸川区・足立区・板橋区・北区・大田区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・世田谷区・中央区・中野区・千代田区・練馬区・文京区・港区・目黒区・豊島区・荒川区)武蔵野市・三鷹市その他地域 |
千葉県埼玉県その他 | 基本的に亀戸駅・錦糸町駅から訪問時間1時間程度であれば対応可能です。
|
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
03-5875-0315
有馬公認会計士・税理士事務所
営業時間:9:30~17:30(土日祝を除く)
対応地域:東京都23区内とその周辺(千葉県西部埼玉県南部)
お問合せフォームからは24時間対応